2022年住宅ローン控除の改正

住宅ローン・控除

2022年住宅ローン控除の改正


2022年住宅ローン控除の改正の画像1

(国税局ホームページより引用)


住宅ローン控除とは?


「住宅ローン控除」とは、住宅を購入する際の税制優遇制度です。

2022年以降は?


2021年の年末に住宅ローン控除の対象になる入居期限が4年間延長することが決まり、以降も住宅ローン控除が受けられる事となりました。
しかし、以前の制度から控除期間や控除率など、変更されている点がいくつかあります。

2021年まで


控除期間:10年(消費税10%課税の場合13年)
控除率:1.0%

2022年〜2023年


控除期間:13年
控除率:0.7%

2024年〜2025年


控除期間:10年
控除率:0.7%

控除期間の再延長


今回の改正で、住宅ローンを 控除を受けられる期間が10年(消費税10%の場合13年)から、13年に変更されました。

新築・リフォーム再販


長期優良住宅、低炭素住宅、ZEH水準省エネ住宅、省エネ基準適合住宅。
控除期間:13年

中古住宅


新築や買取業者がリフォームなどをして再販売を行った物件を対象とし13年としています。
それ以外の中古住宅は10年となります。

控除率の縮小


2021年末までの住宅ローンの年末残高に対しての控除率は1.0%でしたが、
2022年より0.7%に縮小されました。

控除対象の借入金額の限度額の変更


上記の控除率と同時に、下記の通り借入限度額も変わりました。

2022年・2023年


新築住宅・リフォーム再販

長期優良住宅、低炭素住宅:5,000万円
ZEH水準省エネ住宅:4,500万円
省エネ基準適合住宅:4,000万円
上記以外の住宅:3,000万円
中古住宅

長期優良住宅、低炭素住宅:3,000万円
ZEH水準省エネ住宅:3,000万円
省エネ基準適合住宅:3,000万円
上記以外の住宅:2,000万円

新築戸建・リフォーム再販の借入限度額は
2024年に更に引き下げられる予定です。


2024年・2025年


新築住宅・リフォーム再販

長期優良住宅、低炭素住宅:4,500万円
ZEH水準省エネ住宅:3,500万円
省エネ基準適合住宅:3,000万円
上記以外の住宅:3,000万円
中古住宅

長期優良住宅、低炭素住宅:3,000万円
ZEH水準省エネ住宅:3,000万円
省エネ基準適合住宅:3,000万円
上記以外の住宅:2,000万円

消費者の所得上限の引き下げ


住宅ローン控除を利用するにあたり、所得(収入)も要点になります。
2022年以前は所得3,000万円以下の方が対象でしたが、
2022年以降は所得2,000万円以下まで引き下げられました。
2022年住宅ローン控除の改正の画像3

前年との比較


2022年以前


控除期間:10年(消費税10%の場合13年)
控除率:1.0%
借入限度額:
長期優良、低炭素住宅5,000万円それ以外は4,000万円
所得上限:3,000万円以下

2022年・2023年


控除期間:13年
控除率:0.7%
借入限度額:
長期優良、低炭素、ZEH、省エネ基準適合住宅の
新築戸建やリフォーム再販は3,000~5,000万円
所得上限:2,000万円以下

上記を基に、2022年・2023年の13年間の控除額上限は
最大で455万円最小で273万円となります。
2022年住宅ローン控除の改正の画像2
前年より条件が悪くなった印象ですが、今後もきっと制度は縮小されていく事が予想されます。
控除が使えるうちがチャンスかもしれませんね。
2022年・2023年に住宅購入をご検討されている方はご参考にして下さい。

注意点!


入居のタイミングや環境性能を要確認!


入居開始日や住宅の環境性能により、控除の条件が変わります。
不動産会社やハウスメーカーに確認の上、ご検討下さい。

確定申告・年末調整をお忘れなく!


住宅ローン控除を利用するには、入居の初年は確定申告を行う必要があります。
会社勤めの場合は、2年目以降は年末調整で行います。
確定申告は、毎年2月15日~3月15日の期間です。
お忘れなく!
2022年住宅ローン控除の改正の画像4


住宅ローン控除の適用条件とは?≫≫≫≫


住宅ローン控除申請方法≫≫≫≫



無料ebook『お住まい探しの注意点』をプレゼント



LINE@でお問い合わせ